HOME > よくある質問
「ナイトアイボーテ」は二重をしっかりとキープするために最適な成分を高配合し、お肌を労りつつ塗るだけでパッチリ二重が目指せる【二重コスメ】。
「パッチリ二重」を目指したい方へ、自信を持ってオススメできる商品です。
〈ナイトアイボーテ 全成分〉
エタノール、水、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー、BG、DPG、グリセリン、ボタンエキス、アルテア根エキス、フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、サクラ葉エキス、メチルパラベン
詳しい商品情報や、その他商品については、コチラよりご確認ください。
各商品ページに記載している以外のお問合せは、下部【その他】をご覧ください。
すぐに理想の二重なりたいからといって欲張って広げすぎると、まぶたが元に戻ろうとして接着が取れやすくなってしまうため、徐々に広げることが綺麗な二重にするコツです。夜は成長ホルモンが分泌され、身体全体が循環・回復を図る時間なので、二重を作るには一番効果的な時間です!この時間に塗った状態で寝ていると、作った二重をしっかり固定することができますし、まぶたへの負担もかからないので安心です。
日中は瞬きが多く接着が取れやすいので、夜にじっくり使用することがポイントです。
また、ナイトアイボーテ専用のクレンジング「ナイトアイリムーバー」も大変ご好評いただいております!
美容成分入りで、まぶたに負担をかけることなく、ナイトアイボーテをするんっとオフできます。
詳しい商品の情報は、下記商品ページよりご確認ください。
ナイトアイリムーバーの詳細はコチラから
目の形により、二重のつくりやすい位置が異なります。液を塗って実際に二重をつくる前に、まずはアイスティックだけで仮二重を作ってみましょう。
楽に二重線を付けられる位置があるはずです。その位置が今のご自身にとってベストな位置です。
他には、「まつ毛の生え際から約4~6mm上」の位置が、日本人の目に合った二重だと言われています。
一般的に元々のまぶたが「薄く」「柔らかい」方が塗った時に二重になりやすい傾向にございますが、「厚く」「固い」方でも毎日正しくケアを継続されたお客様から、多数の成功談を頂いております。
「毎日欠かさず続けること」「焦らず同じラインでじっくり二重を作ること」「まずは狭めの幅から始めること」を守って実践して頂ければ、成功率がより高まります!
サポートアイテムの「アイローラー」でむくみケアをすることで、塗った時によりパッチリ二重を目指すことも可能です。
アイローラーの詳細はコチラから
奥二重でも、理想の二重幅に塗ることでパッチリ二重に出来た方は大勢いらっしゃいます。最初は理想よりも狭めに塗り、慣れてきたら幅を広げていくイメージでご使用いただくと、塗った時に綺麗な二重を作りやすいです。
元々の奥二重のラインがありますので、新たな二重ラインを作るとなると、初めは思うようにいかないこともありますが、焦らずじっくりと続けていただくことが重要です。
「加齢によるまぶたのたるみで、二重の幅が狭くなってしまった」という方からも大変ご好評を頂いております!現在の二重ラインの「少し上」にたっぷり液を塗って、二重を作ってください。
現在の二重ラインではなく、「少し上」に塗ることがポイントです!
新しい二重ラインを作ることで、たるんでいた皮膚が引き上がり、以前のお目元を目指すことが可能です。
初めから広めの幅で塗ってしまうと「戻る力」が強く働き、取れやすい傾向がございます。
なりたい二重幅のイメージはその方によって異なりますが、基本的には「狭い幅」からお試し頂いた方が、成功率が高まります。
奥二重の方は元々の奥二重のラインより、幅を少しだけ広げたラインから始めて頂く事をオススメしております。
二重が外れやすい方の多くは「無理のある二重の幅でラインを作っている」ことが原因であるケースが非常に多いです。
初めから広めの幅で塗ってしまうと「戻る力」が強く働き、どうしても取れやすくなります。まずは狭い幅からお試しいただき、慣れてきたら徐々に幅を広げていくイメージでご使用ください。
また、寝ている間に外れてしまうという方は、アイマスクをしたりうつ伏せを避けたりすると、むくみも軽減されおすすめです。むくみも二重が外れやすい原因になりますので、外れにくい「眠り方」を意識すると成功率が高まります。
アイスティックの引き抜き方に問題があるかもしれません。折り込んだまぶたがアイスティックにくっついたまま引き抜くと、皮膚が押し戻され、二重ラインを崩す原因になります。
ポイントは、爪でのサポート!まぶたの皮膚を爪で持ち上げるように支えることで、スムーズに引き抜くことができます。
爪を立てるとまぶたが傷ついてしまうので、ネイルをしている方は、爪楊枝や先が丸いヘアピン等の利用もOK。
即効性のあるものではなく、毎日継続して使用することで理想のラインを作る商品です。 理想の二重になるまでにかかる期間は個人差がございますが、根気強く毎日継続していただくことが大切です。
「ムクミ」とは簡単にいうと「余分な水分が溜まっている」こと。「ホットタオル」等で温めたり、マッサージをして、血行をよくすると効果的です。寝る前に水分や塩分の摂取を控えたり、ムクミに繋がりやすいうつ伏せ寝を避ける等、日常生活で少し意識するだけでも、違いが出ます。
また、サポートアイテムの「アイローラー」は、独自のマッサージ作用と美容成分がムクミケアに最適のため”スッキリまぶた”へと導き、ナイトアイボーテを塗った時により綺麗なパッチリ二重を目指すことが可能です。
アイローラーの詳細はコチラから
「まぶたを折り込んで接着させ二重を作る」という商品の特性上、少なからず、通常時よりは皮膚が引っ張られている状態にはなります。そのため、いきなり広い幅で塗るなど、お肌に負担の掛かるご使用を続けられた場合、皮膚の伸びやまぶたのもたつきを感じる可能性がございます。
「無理な二重ラインを作らない」「落とす時に、皮膚を引っ張ったり擦ったりしない」等、お肌に負担を掛けないようお気をつけてご使用ください。
何度もやり直したり、アイスティックをグイグイ押し込んだり、まぶたに過度な刺激を与えると、肌荒れの原因になります。お肌の中でもまぶたは皮膚が薄くデリケートな部分です。優しく丁寧に扱ってください。
お肌が敏感な方は、ナイトアイボーテを使用前に化粧水でまぶたをたっぷり保湿してあげると、よりお肌への負担が軽減されます。
おめでとうございます!
寝不足や、ムクミ、泣いた後、体調やホルモンバランスの崩れ等、理想のラインが取れやすくなることもございます。
二重メイクにも慣れ、簡単に出来るようになると思いますが、使用をやめてしまうとラインが戻りやすくなるため、少しずつペースを下げてご使用いただくことをおすすめしております。
ナイトアイボーテは夜寝る前に使用することをオススメしている商品ではございますが、日中も使用可能です。
まずはじっくり使っていただくことが成功への近道なので、日中やご帰宅後、お風呂から寝るまでの時間など、毎日続けやすいタイミングでお使いいただければと思います。
また、品質を維持するためにも「1か月1本」を目安に、液に粘り気が出てきたら、お早めに新しいものへの交換をおすすめしております。
敏感肌の方にも安心してご使用いただけるようまぶたに優しい美容成分が配合されています。
まぶたは皮膚が薄くデリケートな場所なので、過度な刺激を与えず優しく扱い、敏感肌の方は化粧水などでまぶたをたっぷり保湿してから使用すると、負担が軽減されます。
ご心配な場合は、液の塗る量を少量にする、接着時間を短時間にする等、少し様子を見てからお使いください。
また、元々のお肌が敏感だったり、かぶれやすい体質の方は、ご使用前にパッチテスト(皮膚アレルギーテスト)をして頂くことをおススメしています。
パッチテスト
①お肌を清潔な状態にしてから二の腕の内側に10円程度の大きさで薄く塗ります。
②自然乾燥で30分間放置し、赤みなどが出ていないか確認します。ご心配な方はそのまま48時間放置し、30分と48時間の2回テストしましょう。
日中も使用されている方から「塗っている時間が長いと、より線が深くなり二重が作りやすくなった」とお喜びの声を多くいただいております!
就寝前だけでなく日中もお使いいただくと、早い段階でパッチリ二重に出来た方が多数いらっしゃいます。お肌に負担がかからないよう、様子を見ながら無理のないケアを行ってください。
また、サポートアイテムの「アイクリーム」を一緒にお使いいただくと、作った二重のラインをよりキープしやすくなります。
アイクリームの詳細はコチラから
ナイトアイボーテは10代~70代と幅広い世代の方からご愛用いただいており、誰にもバレずにパッチリ二重が目指せると大変ご好評です! 初めは難しく感じる方もいらっしゃいますが、「不器用な私でも塗っただけで二重になれた」というお声も多数いただいております。
期限自体は開封後「3ヵ月程度」ですが、品質を維持するためにも、「1カ月に1本」を目安に液に粘り気が出てきたら、お早めに新しいものへの交換をオススメいたします。
ご使用後はフタをしっかり閉め、直射日光の当たる場所や高温多湿,極端に低温の場所には保管しないようにお気を付けください。
商品には「接着成分」が配合されておりますので、フチ部分に液がついたままフタを閉めると、そのまま固まって開きにくくなってしまう場合がございます。万が一開きづらい場合は、手で触れる程度の熱めのお湯に容器ごと数分つけると、固まった液がゆるみ開けやすくなります。
※熱湯ですと容器が変形する可能性がございますので、ご注意ください。
また、固まってフタに不着してしまった液は、柔らかい布などで拭き取ってから閉めて頂いたり、筆先をしまう際に、液がフチまわりの部分に付着しないように普段からお気をつけ頂くと、フタが固まる心配がございません。
その都度ご注文頂かなくても毎回特別価格で自動的に商品をお届けする、大変お得で便利なコースです!
毎回ご注文する手間も省け、商品を切らしてケアが滞ってしまうという心配もありません。
また、定期コースのお客様だけの、お得な特典も多数ご用意しております!
なお、お届け間隔は、いつでも自由にご変更頂けます。
詳しくは下部【お届け・お届け間隔について】内の【お届け間隔の確認・変更】をご覧ください。
ご注文ミス・効果がない・お肌に合わない等のお客様都合による、返品・交換はご遠慮頂いております。
不良品と思われる場合は、商品到着から「8日以内」にご連絡ください。商品の状態を伺い、新品交換にて対応させていただきます。
※お客様の故意・過失によるキズ、破損、商品不良と判断される場合は、お受けできない場合がございます。
■不良品
0570-020-276
営業日:月曜日~土曜日※日祝除く
営業時間:10:00~13:00/14:00~17:00
info@sttd.jp
営業日:月曜日~金曜日※土日祝除く
休日・祝日明け、時間帯・曜日により、お電話が大変繋がりにくい場合があります。
次回お届け日や次回お届け先等はマイページから変更可能です。
混雑早見表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~11:00 | ||||||
11:00~12:00 | ||||||
12:00~13:00 | ||||||
13:00~14:00 | ||||||
14:00~15:00 | ||||||
15:00~16:00 | ||||||
16:00~17:00 |
配送業者:ヤマトネコポス便
(一部は佐川急便、日本郵便によるお届けとなります)
※配送業者はご指定頂けません。
送 料:¥660
お届け間隔は、いつでも自由にご変更頂けます(次々回分より)。
マイページにて簡単にご変更が可能です。
10日前を過ぎ出荷手配に入ったお荷物は、そのままお受取をお願い致します。
次回お届け予定日は、マイページからご確認いただけます。
出荷済みのお荷物に関するお問合せは、上部【配送状況のご確認】で表示される各配送業者に直接ご連絡をお願いいたします。
出荷前(定期コース)のお届け日変更はマイページにて簡単にご変更頂けます。
※次回お届け日の10日前を過ぎ出荷手配に入ったお荷物は、マイページからご変更頂けません。商品発送後、各配送業者に直接ご連絡をお願いいたします。
マイページの「購入履歴」→「詳細」から、現在の状況をご確認頂けます。
商品はご不在がちなお客様にも安心・便利なヤマト運輸の「ネコポス便」にてお届けしております。「ポスト投函」になりますので、日時指定はお受けできかねます。ご注文から4日~1週間以内が商品到着の目安です。
※万が一、商品がポストに入らなかった場合は、お客様が在宅中であれば手渡しでのお届けとなります。また、投函完了後の紛失や盗難、住所不備による不着は当店で責任を負いかねますので、予めご了承くださいませ。
【定期コースをご利用の場合】
お申込いただいたサイクルでのお届けとなりますが、お届け日はあくまで目安となり、実際のお届け日は、多少前後いたしますので、予めご了承ください。
(次回お届け予定日は、マイページからご確認いただけます)
手数料:無料
利用可:5大ブランド
プリペイド式カードはご利用頂けません。
個人情報保護の観点から電話注文時は、ご利用頂けません。
下記よりご注文をお願いいたします。
⇒公式サイト
クレジットカード払いに支払方法を変更したい場合マイページより次回以降の支払い方法を変更できます。
手数料:¥220
支払口:コンビニ、郵便局、銀行、LINE Pay(ラインペイ)
請求書:商品と同梱
支払日:発行から14日以内
限度額:累計残高で¥55000
★万が一ご利用審査が降りなかった場合でも、お客様をお待たせしないよう『代金引換(手数料 : ¥220)』に自動変更し、お届けいたします(申込不要!追加費用ゼロ!)
■その他のご質問はコチラ
⇒NP後払い「よくある質問」
手数料:¥220
支払口:商品の配達員に直接お支払い
ご注文時の選択肢にございませんが、LINE Payでもお支払いいただけます。
商品到着後、同梱されている後払い請求書のバーコードをLINEアプリ上で読み込むと、お支払いいただけます。
■お支払方法
ご注文時に「コンビニ後払い」を選択し、商品が届くまでお待ちください。
商品到着後、同梱されている後払い請求書のバーコードをLINEアプリ上で読み込むと、お支払いいただけます。
※LINEアプリ右下の「ウォレット」からバーコードを読み込めます
※手数料、支払日、限度額、自動変更など諸条件につきましては「コンビニ後払い」に準じます
なお、LINEアプリやLINE Payに関するご不明点は、各サービスのお客様相談窓口にご相談をお願いいたします。
注文確認や発送完了のメールが届かない場合は、お客様側のメール設定をご変更頂く事で、受信ができるようになります。
このアドレスを受信可にご設定ください。
info@sttd.jp
■DM停止希望のお問い合わせはこちら
■宛先変更
マイページからご登録住所の変更をお願い致します。
手順
1.マイページにログイン
2.「基本会員情報」を選択し、変更後のご住所を入力
3.登録ボタンを押して完了
システムの都合上、DM送付先の変更が反映されるまでにお時間を頂戴しております。
タイミングによっては、次々回のDMからの反映となる可能性がございますので、予めご了承のほどお願い申し上げます。
同世帯への同一商品のお届けは定期コース・単品注文問わず、1ヶ月あたり3個までの購入上限を設けさせて頂いております。
当店では購入された商品の転売および譲渡を固く禁止しております。
当店以外で販売されている商品につきましては、正規の保管より離れた物になりますので、品質並びに賞味期限、安全性は保障いたしかねます。
また万が一、他店舗より購入された商品を服用した際に不調など起きた場合は、当社での対応および保証対象外になりますのでご注意ください。
転売されている商品によりご購入者様が不利益を受けた場合、また転売が行われることで何かしらの被害を当社が受けた場合、それに係る損害につきましては販売元へ賠償請求いたします。
また、商品の画像を不正に使用した場合は著作権侵害で賠償請求いたします。
■上部で解決できないお問合せ
【お電話でのお問合せ】
0570-020-276
営業日:月曜日~土曜日※日祝除く
営業時間:10:00~13:00/14:00~17:00
休日・祝日明け、時間帯・曜日により、お電話が大変繋がりにくい場合があります。
次回お届け日や次回お届け先等はマイページから変更可能です。
【メールでのお問合せ】
info@sttd.jp
営業日:月曜日~金曜日※土日祝除く
営業時間:10:00~13:00/14:00~17:00
定期コースご解約のお問合せは、お電話でのみ受け付けております。
お問合せの内容によって、回答にお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
混雑早見表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00~11:00 | ||||||
11:00~12:00 | ||||||
12:00~13:00 | ||||||
13:00~14:00 | ||||||
14:00~15:00 | ||||||
15:00~16:00 | ||||||
16:00~17:00 | ||||||